交響曲「ワインダーク・シー」(マッキー)
交響曲第1番「神曲」(R.W.スミス)
交響曲第1番「指輪物語」(デ・メエイ)
華麗なる舞曲(C.T.スミス)
ウィンドアンサンブルのためのピース・オブ・マインド(ウイルソン)
序曲ハ調(カテル)
我、死者の復活を待ち望む(メシアン)
メキシコ民謡の主題による交響曲「メキシコの祭り」(O.リード)
交響曲第1番「アークエンジェルズ」(チェザリーニ)
ウインドアンサンブルのためのコンチェルト(ブライアント)
スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
陽はまた昇る(スパーク)
水夫と鯨(マクベス)
夕暮れの静寂の中で…(シュワントナー)
交響曲第2番「キリストの受難」(フェルラン)
交響詩「モンタニャールの詩」(ヴァンデルロースト)
シンフォニア・ノビリッシマ(ジェイガー)
狂詩曲「ノヴェナ」(スウェアリンジェン)
海の歌(ミッチェル)
シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)
エルサレム賛歌(A.リード)
復興(保科洋)
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」(伊藤康英)
吹奏楽の為の風景詩「陽が昇るとき」(高昌帥)
アルヴァマー序曲(バーンズ)
ミリタリーバンドのための第1組曲(ホルスト)
ディオニソスの祭り(シュミット)
プラハ1968年のための音楽(フサ)
翠風の光(長生淳)
シネマ・シメリック(天野正道)
三つのジャポニスム(真島俊夫)
シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
元禄(櫛田てつ之扶)
吹奏楽のための詩曲「アトモスフィア」(名取吾朗)
ブラスオーケストラのための「行列幻想」(團伊玖磨)
第1交響曲「生命の表記」(清水大輔)
「鳥之石楠船神」~吹奏楽と打楽器群のための神話(片岡寛晶)
森の贈り物(酒井格)
仮面幻想(大栗裕)
ミニ・シンフォニー(原博)
深層の祭(三善晃)
饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽(田村文生)
吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」(中橋愛生)
秘儀Ⅶ《不死鳥》(西村朗)
吹奏楽のためのソナタ「ブラック・ジャック」(宮川彬良)
シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
…im Licht 〜光の中で〜(田中賢)
アマデウスのピアノがきこえる(池辺晋一郎)
時は時の向こうにある(平石博一)

0ビンゴ!