田中太三郎「ステレオグラフ立体幾何」(科学新興社)
根岸世雄「新数学問題の解法360°①「写像と軌跡」(駿台文庫)
笹尾靖也「高校数学証明法 幾何」(桐原書店)
樋口禎一「マスターキー7つで解決!!最大最小問題の攻略法」(旺文社)
山本矩一郎「テキスト数ⅡB」(アレフ社)
安野東生・池沢芳夫「難問題の系統とその解き方新訂代数・幾何」(教育社)
渡辺次男「★解法34原則★数Ⅰ・ⅡB総合テスト」(三沢書店)
山本矩一郎「微分積分|確率・統計上級問題集B」(代々木ライブラリ-)
渡辺次男「医歯薬系数学問題の考え方・解き方」(医歯薬受験研究社)
渡辺次男・土師政雄「空間図形」(アレフ社)
大学への数学臨時増刊「幾何・解法の探究」(東京出版)
栗田稔「大学への数学問題はどう作られるか」(東京出版)
勝浦捨造「実戦数学Ⅲ」(日本英語教育協会)
浅野英夫・山中巌「秘伝のオープン河合塾数学Ⅰ」(進学研究社)
小島敏久「パスラインS数学融合問題」(学研)
本部均「やさしく解けるほんぶの数学難問特講」(旺文社)
橋本純次「チャート式確率統計(赤チャート)」(数研出版)
津野田修吉「大学への幾何」(研文書院/研文社)
矢野健太郎監修「東大生のかいた数Ⅰ」(日本教育学会)
八橋毅「東大の数学」(教学社)
矢野健太郎「難問解法のテクニック 数学Ⅰ・ⅡB」(科学新興社)
勝浦捨造「大学入試数学図形問題の解き方」(旺文社)
桐村信雄・小林隆一「高校数学の技法」(培風館)
森岡一俊「森岡の受験数学文法111」(駸々堂)
森護「(武蔵の抜群シリ-ズ16)二次曲線のすべて」(三沢書店)

0ビンゴ!