1/80 人間ができないレベルの特殊能力を持っている

2/80 シナリオ内で回数制限のある能力や技能を持っている

3/80 PCがいじめをうける

4/80 PCが虐待を受ける

5/80 PCが性的な暴力を受ける

6/80 PCのペットに対する残虐描写が入る

7/80 PCが拷問を受ける

8/80 PCがハラスメント行為を受ける

9/80 PCが他PCから糾弾される

10/80 PC内で1対多になる/ハブになるような展開がある

11/80 PCが記憶を失う

12/80 異性NPCに恋愛感情を持たれる

13/80 異性PCに恋愛感情を持たれる

14/80 同性NPCに恋愛感情を持たれる

15/80 同性PCに恋愛感情を持たれる

16/80 バッドエンド

17/80 メリーバッドエンド

18/80 マルチバッドエンド

19/80 ご都合ハッピーエンド

20/80 後味の悪いED

21/80 一つしかオチの用意されていないED

22/80 夢オチ

23/80 続編を匂わせるオチ

24/80 メタフィクションが関わるED

25/80 時間遡行を行う

26/80 パラレルワールド/別世界線へ行く

27/80 PCがエピローグを考えて自由描写

28/80 PC/NPCの記憶が消えるED/分岐

29/80 RPなしで描写のみのED

30/80 極端に描写の少ないED

31/80 整合性の取れない分岐条件/ED

32/80 ポイント制でのED分岐

33/80 複数のダイスロールでのED分岐

34/80 一回のダイスロールでのED分岐

35/80 探索者の決断によるED分岐

36/80 KPの裁量による分岐(NPCへの説得や好感度等)

37/80 PCが記憶喪失であるという内容の秘匿/処理

38/80 PCの記憶が改ざんしているされている(自覚なし)という内容の秘匿/処理

39/80 秘匿情報が後から追加配布される

40/80 秘匿情報が後から追加配布されることに加えて最初から配布される秘匿情報がダミー(嘘)である

41/80 特定のHOのみ情報量や行動が多い

42/80 特定のHOの行動が全体のロストやシナリオのEDに直結する

43/80 PCからPCへの心理学

44/80 他PCへ敵意を抱いている秘匿/処理

45/80 極端に自由度の低いHO

46/80 全員がほぼ同じの秘匿内容

47/80 自分の秘匿内容を事前に把握している別HOが存在する

48/80 シナリオ中に特殊な能力や技能を使う場面が用意されている

49/80 秘匿内で性別が指定されている

50/80 秘匿内で年齢が指定されている

51/80 秘匿内で外見が指定されている

52/80 秘匿内で性格が指定されている

53/80 他PCの秘匿を当てる必要がある

54/80 他PCにバレてはいけない秘匿がある

55/80 秘匿と公言されていないシナリオで突然秘匿が飛んでくる

56/80 秘匿と公言されていないシナリオでPCの仲に黒幕が存在する

57/80 秘匿を公開するタイミングをシナリオて指定される

58/80 セッションの録画/YOUTUBE限定公開での配信

59/80 セッションの見学(ディスコードの通話チャンネルにミュートでいる)

60/80 PL発言の多用

61/80 同卓者の自主ロスト

62/80 シナリオ内で事前情報扱いではないがPC視点どは知っているであろう情報をKPから事前に伝える(知人NPCや街のマップなど)

63/80 極端にロスト率の上がる能力値/技能値の場合、KPからそれを助言される

64/80 公開情報に書かれていない推奨技能/能力値をKPから伝えられる

65/80 KP側で難易度を上げる

66/80 KP側で難易度を下げる

67/80 KPからRPの時間を巻くように指示される

68/80 途中ロストからのコンテニュー

69/80 同一シナリオの周回(二週目)

70/80 二週目(動画通過を含む)PLとの同卓

71/80 未通過シナリオの継続PCとの同卓

72/80 KPによるシーン追加や展開の改変

73/80 KPによる根本的な設定の改変

74/80 KPによるNPCの設定の改変

75/80 KPによる他シナリオののNPCやPCを登場させる改変

76/80 IF処理(こんな世界線もあったかもしれないねという処理)

77/80 KPによるエンディングの改変

78/80 KPの恩情で行かされる(序盤~中盤)

79/80 KPの恩情で行かされる(終盤)

80/80 地雷回避のためKPから事前にある程度のシナリオの情報を流す